ホテル業

宿泊特化型ホテルやフルサービスホテルの開発・運営を行っています。

  • 特に注記のないものは2025年5月31日現在の内容です。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ

横浜駅西口で上質な時間を提供

348室の客室と5つのレストラン・3つのバーラウンジや約千人を収容可能な宴会場のほか、神殿・チャペルなどを備えたフルサービスのホテルです。28階建ての上層階からは、美しい横浜の景色を一望できます。世界142の国と地域でホテルを展開するマリオット・インターナショナルが運営するブランド“シェラトン”を冠し、外資系ホテルの合理的・効率的な手法で安定した運営を確立すると同時に、シェラトンブランドスタンダードに基づき、地域に親しまれお客さまに愛されるホテルを目指しています。
シェラトンブランド最高峰のサービスを提供するクラブフロアでは、専用ラウンジでのくつろぎの時間などラグジュアリーなホテルステイをお約束します。
2022年日本料理「木の花」を皮切りに、館内各施設の改修工事に着手しました。2024年には開業以来初となる宴会場をはじめ、フィットネスやペストリーショップ、そしてスイートルームの美装を実施。2025年にはレストランの旗艦店ともいえるオールデイダイニング「コンパス」をリニューアル。デザインや音響照明設備を一新し、時代のニーズに合ったおもてなしを提供しています。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
クラブフロア客室
宴会場「清流」
オールデイダイニング「コンパス」

相鉄ホテルズ

大切な人におすすめしたくなるホテルへ

相鉄ホテルズでは、相鉄グループならではの高い安全性と信頼感をもたらす宿泊特化型ホテルを5つのブランドで展開しています。ICT(情報通信技術)を活用した先進的なサービスや快適な空間を提供し、多様なお客さまのご要望にも柔軟に対応して、大切な人におすすめしたくなるホテルを目指しています。

相鉄ホテルマネジメント
相鉄インターナショナル韓国
相鉄インターナショナルベトナム
相鉄インターナショナル台湾
相鉄インターナショナル(タイランド)
相鉄ホテル開発

相鉄フレッサイン・相鉄グランドフレッサ

駅から徒歩5分以内の好立地に宿泊特化型ホテル「相鉄フレッサイン」44店舗(国内43店舗・海外1店舗)と「相鉄グランドフレッサ」7店舗(国内4店舗・海外3店舗)を展開。高級ベッドや充実したアメニティーなどにより、ワンクラス上の「快適空間」を提供しています。2026年秋には「(仮称)相鉄フレッサイン 岩手北上」の出店を予定するなど、さらなる店舗網の拡充を進めています。

相鉄フレッサイン
相鉄グランドフレッサ

相鉄フレッサイン 仙台
相鉄フレッサイン仙台のフロントロビー
相鉄フレッサイン仙台のお部屋

ザ・スプラジール

スプラジールは、フランス語で「喜び」を意味する「PLAISIR(プレジール)」に、大切にしている3つの価値観「Safety(安全)」「Satisfy(満足)」「Smart(洗練)」の頭文字である「S」を組み合わせた造語です。そこには、多くのお客さまの多様なニーズにお応えし、期待を超える「喜び」を感じていただきたい、という思いを込めています。
海外や国内で出店を進めており、韓国へ2018年2月に「ザ・スプラジール ソウル明洞(ミョンドン)」を、同年7月に「同 ソウル東大門(トンデムン)」を開業しているほか、2024年6月には横浜駅西口に「同 横浜」を開業しています。

ザ・スプラジール ソウル明洞
ザ・スプラジール ソウル東大門
ザ・スプラジール 横浜


ザ・スプラジール 横浜のスタンダードツイン(上)とサービスアパートメント(下)

ザ・ポケットホテル

ザ・ポケットホテルは、快適さと機能性をこれまでにないカタチで両立させた宿泊特化型ホテルです。ICTを活用した最先端の設備を導入して、ビジネスホテルよりもリーズナブルな価格帯、カプセルホテルよりも高い安全性と快適性で多様なニーズにお応えしています。水回りを客室外に集約し、全室鍵付きの個室とした、ありそうでなかったホテルです。
2018年10月に1号店「ザ・ポケットホテル 京都四条烏丸(からすま)」を、2020年9月に「同 京都烏丸五条」を開業しています。

THE POCKET HOTEL

ザ・ポケットホテル 京都四条烏丸
シャワールーム
ステップツイン

海外の直営ホテル

海外でもホテル事業を積極的に展開しており、韓国に「ザ・スプラジール ソウル明洞」、「同 ソウル東大門」、「相鉄フレッサイン ソウル明洞」の3店舗を出店。2023年7月にはベトナム・ホーチミンに東南アジアで初の「相鉄グランドフレッサ サイゴン」を、また2024年2月には台湾に「同 台北西門(タイペイシーメン)」、4月にはタイに「同 バンコク」を出店しました。今後も海外へのチェーン展開を積極的に進めていきます。

相鉄インターナショナル韓国
相鉄インターナショナルベトナム
相鉄インターナショナル台湾
相鉄インターナショナル(タイランド)

相鉄グランドフレッサ バンコク
同 レストラン

相鉄ホテルズクラブ

各種特典が得られる「相鉄ホテルズクラブ」は、入会金・年会費無料の会員制サービスです。相鉄ホテルズ各施設へのご宿泊1泊1室につき現金500円(ザ・ポケットホテルは現金200円)をキャッシュバックするほか、アーリーチェックインやレイトチェックアウトなどのサービスを提供しています。
また宿泊予約やスマートフォンがルームキーとなる機能を備えた「相鉄ホテルズクラブアプリ」の無料配信も行っています。

  • 一部ホテルやご予約内容により対象外となる特典があります。
  • 「キャッシュバック特典」は2026年3月31日の宿泊をもって終了となります。

相鉄ホテルズクラブ

相鉄ホテルズクラブアプリ

パートナーホテル

相鉄ホテルズの販売基盤や運営ノウハウを提供する「相鉄ホテルズ パートナーホテル」を展開しています。パートナーホテルは20ホテルあり、公式サイトへの掲載や送客、会員プログラム「相鉄ホテルズクラブ」の共有などにより、売り上げの向上や運営の効率化をサポートしています。

ホテルサンルート

ホテル開発

国内外にホテルチェーンを拡充

相鉄グループの成長戦略の柱として、宿泊特化型ホテルのチェーン展開を国内外で積極的に進めています。出店にはさまざまな方式を採用し、これまで培ってきたノウハウと実績で効率的な出店や50棟を超える開発・運営を行っています。

主な出店方式

  • 建物賃借
  • 借地(事業用定期借地)
  • マネジメントコントラクト(管理運営受託)方式
  • 土地購入
  • 既存ホテルのリブランド
    ※規模は建物延床面積2千~5千m2(客室数は100~250室程度)。

開業予定のホテル

開業予定のホテル

相鉄ホテル開発