「EARTH HOUR(アースアワー)2025」に参加【環境の取り組み】

相鉄グループは、毎年3月に行われる、WWFジャパン(世界自然保護基金)が主催する環境取り組み「EARTH HOUR」に参加しています。
これは、世界中の人々が同日同時間(※)に消灯することで、地球温暖化防止と生物多様性保全の意思を示す、世界最大級の消灯アクションです。グループ各社から参加を募り、午後8時30分から1時間、屋外のサインや各家庭の照明を消灯するように呼び掛けるほか、施設の消灯を行います。

今年は3月22日に開催され、本取り組みに賛同した相鉄グループの10社が、参加しました。

(※)日付変更線に近い国々から消灯リレーが開始され、順次、現地時間の午後8時30分を迎えた地域で実施。時差の関係上、東から順にライトアップ施設やモニュメントなどが消灯され地球を一周する。

当日、1時間にわたって消灯された横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのサイン

<参加施設(会社)>

相鉄ビルマネジメント(9施設)
相鉄本社ビル
相鉄ジョイナス
ジョイナステラス二俣川
相鉄ライフ三ツ境
ゆめが丘ソラトス
相鉄ライフさがみ野
相鉄ライフ緑園都市
相鉄ライフいずみ野
相鉄ライフいずみ中央

相鉄ホテル
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ

相鉄保険サービス
相鉄本社ビル1階

(アースアワー呼び掛け会社)
相鉄ステーションリテール
葉山ボンジュール
相鉄リビングサポート
相鉄企業
横浜熱供給
相鉄保険サービス
相鉄ビジネスサービス
相鉄ホールディングス


【環境の取り組み】に関するお知らせ